記念押印・切手
郵便局臨時出張所(記念小型印、風景印、記念切手)
記念小型印と風景印の押印サービス、記念切手などの販売を実施します。
また、天皇陛下御即位祝賀パレードにあたり、特別に「宮内庁内郵便局」の風景印の押印サービスを行います。
 |
▼記念押印についてのご注意
●開設時間:9:30〜16:00
- 記念押印のための列形成時間は、当日8:00からとなります。
- 記念小型印、宮内庁内風景印及び記念小型印&宮内庁内風景印のセット押印をご希望の方は、整理券が必要となります。整理券の配布は、当日 8:30からとなります。(整理券配布予定枚数:500枚)
- 祝賀パレードを巡る風景印(宮内庁内を含む全4局)の記念押印については、整理券の配布はいたしません。
- 「天皇陛下御即位祝賀パレード 記念切手帳」(記念品コーナーで販売)3,000円分以上ご購入の方には、「祝賀パレード記念押印台紙」を贈呈いたします。(先着300名様、お一人様1枚)
- 会場内の郵便局臨時出張所では、閉場時間までに押印を終了させるため、混雑状況によって押印受付時間の早期終了を行います。予めご了承ください。 また、お一人様1回20押印までとさせていただきます。
- 郵便局臨時出張所は、当初予定のまま浅草郵便局が担当します。
|
(1)記念小型印&宮内庁内風景印
 
小型印のデザインは、トヨタセンチュリー車オープン仕様と鳳凰です。
宮内庁内郵便局は一般の人が直接行くことのできない郵便局で、祝賀パレード記念にあたり、今回特別に記念押印を行います。
(風景印の日付はイメージ)
・記念小型印、宮内庁内風景印及び記念小型印&宮内庁内風景印のセット押印をご希望の方は、整理券が必要となります。整理券の配布は、当日 8:30からとなります。(整理券配布予定枚数:500枚)
・記念小型印は引受ポストを設置いたします。後日、郵送による記念消印を希望される方は、引受ポストをご利用ください。
11月10日(日)は休日となるため、宮内庁内郵便局の郵頼は受け付けることができませんので、本会場での押印をご利用ください。
|