写真付き切手コレクション 世界の切手たんぶる
 大府市 愛知万博フレンドシップ事業
大府市愛知万博フレンドシップ事業
 2005年3月から開催されている「愛・地球博」で、「愛知万博一市町村一国フレンドシップ事業」というプロジェクトが進められています。
 フレンドシップ事業とは、万博に参加する国と愛知県内の市町村とがタイアップして、愛・地球博を盛り上げ、草の根の交流を含めて幅広く国際交流を推進していくイベントです。
 この写真付き切手(Pスタンプ)には、愛知県大府市のフレンドシップ相手国のオーストラリア連邦、コンゴ民主共和国、キリバス共和国に加え、 大府市の姉妹都市ポート・フィリップ市の国旗、市章などがデザインされています。
 また、中国の想像上の動物で、海に住み酒好きで真っ赤な顔をした猩猩(しょうじょう)が、どぶろくの入った桶を持ったイラストは、大府市に入ったことを示す道路標識です。


▲クリックで切手拡大
発 行: 2003年3月
フォルダー: なし
企画制作: 大府市役所


spacer
spacer
切手パビリオン サイト運営
Copyright (c) Japan Philatelic Society,Foundation All rights reserved.
掲載されている全ての内容・画像について許可なく複製・転載することを禁じます。