フレーム切手コレクション スタマガネット
 チェブラーシカ
チェブラーシカ
 チェブラーシカは、児童文学作家エドゥアルド・ウスペンスキーによって1967年にロシアで誕生しました。
 ロシアでは国民的キャラクターとして知られており、ほとんどの駅売店でぬいぐるみが売られています。クマのようにも思えるし、サルのようにも見えますが、見たこともない不思議で可愛らしい動物です。
 チェブラーシカは、アコーディオンと歌が得意で、好奇心旺盛で何でもやりたがり、また人一倍頑張り屋です。
 このフレーム切手(Pスタンプ)は、ロシア語で「ばったり倒れ屋さん」を意味するチェブラーシカが、怪盗シャバクリャクにいたずらされるけれど、楽しい毎日を過ごしています。

▲クリックで切手拡大
発 行: 2007年1月
フォルダー: あり
企画制作: テレビ東京ブロードバンド(株)
(c)C.P/TXBB


フォルダー表面



spacer
spacer
切手パビリオン サイト運営
Copyright (c) Japan Philatelic Society,Foundation All rights reserved.
掲載されている全ての内容・画像について許可なく複製・転載することを禁じます。