|  |  | 
|  | |
| 青梅市吹上しょうぶ公園(第1次) |  | 
|  | 
|  | 青梅市の吹上しょうぶ公園は、貴重な谷戸地(やとち)を保全するために花菖蒲を中心に植えて整備した公園です。 江戸時代からさかんに改良が行われてきた花菖蒲は、江戸系、伊勢系、肥後系など多種多様な品種がありますが、この公園では216品種・約10万本の花菖蒲が楽しめます。また毎年6月には、吹上花しょうぶまつりが開催されます。 このフレーム切手(Pスタンプ)は、白、紫、赤紫など色とりどりで形もさまざまな花菖蒲が2.1haの公園いっぱいに咲き乱れる姿が見事です。 ⇒[青梅市吹上しょうぶ公園(第2次)はこちら] | |||||
| ▲クリックで切手拡大 | ||||||
| 
 | 
|  | ||||||
|  | ||||||
| 
 | ||||||