フレーム切手コレクション スタマガネット
 熊野の旅 TOPへ
熊野の旅
 和歌山県紀伊半島の南部は、神々の霊が隠れやどる独自の聖域として、古来より熊野と称されてきました
 この地の熊野三山は、熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社の三つの神社の総称として、2004年に「紀伊山地の霊場と参詣道」として、世界文化遺産に登録されました。
 本宮大社は家津御子大神(けつみこおおかみ)、速玉大社は熊野速玉大神(くまのはやたまおおかみ)、那智大社は熊野夫須美大神(くまのふすみおおかみ)を主神に祀っています。
 このフレーム切手(Pスタンプ)は、熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社、神倉山のお燈まつり、橋杭岩、北山村の筏下りなど熊野を旅します。

▲クリックで切手拡大
発行日: 2008年10月1日
発行枚数: 1,000シート
発 行: 郵便局(株)近畿支社
(局近畿-16)


spacer
spacer
切手パビリオン サイト運営
Copyright (c) Japan Philatelic Society,Foundation All rights reserved.
掲載されている全ての内容・画像について許可なく複製・転載することを禁じます。