人気ランキング本 |
[他のカテゴリ] [サイトマップ] | [出版物の購読・購入について] |
第1位 -> 7pt |
■ 英国郵便史 ペニー・ブラック物語
![]() 更新日:2017/02/03(Fri) 15:09 [修正・削除] ![]() |
[シリーズ書籍:切手ビジュアルシリーズ] [発行年別:2015年] [分野別:外国] |
世界最初の切手「ペニー・ブラック」とその背景にある歴史物語を豊富なビジュアル図版でわかりやすく解説。切手入手のポイントも合わせて紹介しています。 |
第1位 -> 7pt |
■ インターネット版「郵趣ウィークリー」
更新日:2017/02/03(Fri) 15:19 [修正・削除] ![]() |
[定期刊行物:郵趣ウィークリー] |
インターネット版の「郵趣ウィークリー」です。カラー版で、毎週木曜日にお届けします。 インターネット版「郵趣ウィークリー」閲覧は協会トップページ(http://yushu.or.jp/)から |
第3位 -> 6pt |
■ たて書丸一印の分類と楽しみ方
![]() 更新日:2015/08/11(Tue) 15:39 [修正・削除] ![]() |
[シリーズ書籍:郵趣モノグラフシリーズ] [発行年別:2007年] |
郵趣モノグラフNo.17 証示印から切手抹消印まで、幅広い用途で使用された“たて書丸一印”バラエティも多く、U・新・菊切手のサブ・コレクションとしても人気を博しています。 |
第3位 -> 6pt |
■ 「郵趣研究」バックナンバー・2005年度掲載記事
更新日:2012/06/26(Tue) 17:27 [修正・削除] ![]() |
[定期刊行物::郵趣研究45号〜74号] |
「郵趣研究」2005年度発行の第63号〜第68号までのバックナンバー掲載記事を紹介しています。バックナンバーのご購入は、バックナンバーご購入方法をお読みの上、お申込みください。 |
第3位 -> 6pt |
■ ビジュアル日本切手カタログvol.4 普通切手編
![]() 更新日:2017/02/08(Wed) 11:09 [修正・削除] ![]() |
[切手カタログ:ビジュアル日本切手カタログ] [発行年別:2015年] |
第4弾 オールカラー! 手彫〜平成切手。普通切手のあらゆる側面をカラーで満載!最新2015年2月2日発行分まで採録! |
第6位 -> 5pt |
■ 風景スタンプ集 2011-2013
更新日:2017/02/03(Fri) 13:53 [修正・削除] ![]() |
[風景印・小型印書籍:風景スタンプ集] [分野別:風景印・小型印] [発行年別:2014年] |
2011〜2013年に使用開始となった新規風景印を採録 |
第6位 -> 5pt |
■ 郵趣モノグラフ20 「わたくしの収集遍歴 外信用はがき収集60年」
![]() 更新日:2015/08/11(Tue) 15:38 [修正・削除] ![]() |
[シリーズ書籍:郵趣モノグラフシリーズ] [分野別:ステーショナリー] [発行年別:2013年] |
郵趣モノグラフNo.20 収集界の泰斗が語る 外信用はがき使用例をめぐる“実録的”コレクション道! |
第6位 -> 5pt |
■ キノコ切手の博物館
![]() 更新日:2014/08/28(Thu) 17:40 [修正・削除] ![]() |
[その他書籍:郵趣ブック] [発行年別:2013年] [分野別:外国] |
さまざまなテーマや切り口でキノコ切手の魅力を伝える本です。 |
第6位 -> 5pt |
■ さくら日本切手カタログ2010
![]() 更新日:2017/02/02(Thu) 18:34 [修正・削除] ![]() |
[切手カタログ:さくら日本切手カタログ] [発行年別:2009年] |
「猫切手を楽しもう!」 ・日本切手をオールカラーで採録。 ・巻頭特集は、「カワイイにゃ〜ん! 猫切手を楽しもう!」 ・「銘版・カラーマークつき普通切手リスト」は今年も注目。 |
第10位 -> 4pt |
■ 郵趣専門誌「郵趣研究」
更新日:2013/01/05(Sat) 11:19 [修正・削除] ![]() |
伝統郵趣から郵便史まで、幅広い分野の収集に役立つ記事をお届けする、隔月刊の専門誌! 通巻100号特別付録「郵趣研究 記事索引」が見られます! |
■定期刊行物 | ■切手カタログ | ■シリーズ書籍 | ■風景印・小型印書籍 |
■JAPEX書籍 | ■その他書籍 | ■分野別 | ■発行年別 |