第4弾 |
[他のカテゴリ] [サイトマップ] | [ヘルプ] |
■ 牛鬼 with宇和島城
更新日:2012/08/03(Fri) 14:34 [修正・削除] |
愛媛県版・第4弾 牛鬼は胴体が牛、頭部が鬼の形をした魔除けで、宇和島市のシンボルとして市民に親しまれています。 |
宇和島城(ふるさと切手、2000年4月28日発行) 日本の城シリーズ第5集・宇和島城 (記念特殊切手、2015年8月7日発行) |
■ 金子みすゞ
更新日:2012/08/03(Fri) 14:11 [修正・削除] |
山口県版・第4弾 金子みすゞは、大津郡仙崎村(現在の長門市仙崎)に生まれた童謡詩人です。 |
みすゞとふるさと長門・金子みすゞ生誕100年(ふるさと切手、2003年4月11日発行) 地方自治法施行60周年記念シリーズ山口県・みすゞ通り(ふるさと切手、2015年5月12日発行) |
■ 串カツ
更新日:2012/08/03(Fri) 13:34 [修正・削除] |
大阪府版・第4弾 串カツは、ソースの二度漬け禁止でも知られている大阪庶民の味の代表の一つです。 |
■ 熊野古道
更新日:2012/08/03(Fri) 13:31 [修正・削除] |
和歌山県版・第4弾 熊野古道は、熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)へと通じる参詣道の総称です。 |
熊野古道(ふるさと切手、1998年11月13日発行) みえ東紀州熊野古道(ふるさと切手、1999年4月16日発行) |
■ 犬山城
更新日:2012/08/03(Fri) 07:58 [修正・削除] |
愛知県版・第4弾 国宝指定四城の一つである犬山城は、織田信康によって創建された現存する日本最古の木造天守閣です。 |
第3次国宝シリーズ第2集・犬山城天守閣(記念特殊切手、1987年7月17日発行) 日本の城シリーズ第2集・犬山城(記念特殊切手、2014年7月15日発行) 日本の城シリーズ第6集・犬山城 (記念特殊切手、2016年4月8日発行) |
■ 高山祭
更新日:2012/08/03(Fri) 07:54 [修正・削除] |
岐阜県版・第4弾 日本三大美祭の一つにも数えられる高山祭は、春の山王祭と秋の八幡祭、二つの祭りをさす総称です。 |
お祭りシリーズ・高山まつり(記念特殊切手、1964年4月15日発行) 心のふるさと飛騨・春の高山まつり、秋の高山まつり(ふるさと切手、1995年10月2日発行) ふるさとの祭第3集・春の高山祭、秋の高山祭(ふるさと切手、2009年10月1日発行) |
■ 砂むし風呂
更新日:2012/08/04(Sat) 10:58 [修正・削除] |
鹿児島県版・第4弾 砂むし風呂は、浴衣を着て適度な温度になるように砂に埋まって温まる入浴方法です。 |
■ 三線
更新日:2012/08/04(Sat) 12:35 [修正・削除] |
沖縄県版・第4弾 三線(さんしん)は弦楽器の一種で、琉球文化(沖縄音楽)を代表する楽器です。 |
■ 史跡足利学校
更新日:2012/08/02(Thu) 12:44 [修正・削除] |
栃木県版・第4弾 足利学校は日本で最も古い学校として知られ、その遺跡は1921年に国の史跡に指定されました。 |
足利学校(ふるさと切手、2001年5月11日発行) 地方自治法施行60周年記念シリーズ栃木県・足利学校(ふるさと切手、2012年10月15日発行) |
■ 手力雄命
更新日:2012/08/04(Sat) 09:41 [修正・削除] |
宮崎県版・第4弾 手力雄命は天の岩屋の戸を手で開けたといわれる大力の神様で、スポーツの神として信仰されています。 |
■ 樹氷
更新日:2012/08/02(Thu) 11:43 [修正・削除] |
山形県版・第4弾 山形の樹氷は、針葉樹のアオモリトドマツを雪と氷が覆ってできる、雄大な自然の芸術品です。 |
■ 上高地
更新日:2012/08/03(Fri) 07:46 [修正・削除] |
長野県版・第4弾 上高地は、中部山岳国立公園の一部で、国の特別名勝、特別天然記念物に指定されています。 |
信濃の国・上高地(ふるさと切手、2000年12月15日発行) 地方自治法施行60周年記念シリーズ長野県・上高地(ふるさと切手、2009年5月14日発行) |
■ 浄土ヶ浜
更新日:2012/08/02(Thu) 11:33 [修正・削除] |
岩手県版・第4弾 浄土ヶ浜は岩手県宮古市にある海岸で、国の名勝として白砂青松100選にも指定されています。 |
東北の景勝地・浄土ヶ浜とスカシユリ(ふるさと切手、2007年7月2日発行) 地方自治法施行60周年記念シリーズ岩手県・浄土ヶ浜(ふるさと切手、2011年11月15日発行) |
■ 真珠
更新日:2012/08/03(Fri) 08:06 [修正・削除] |
三重県版・第4弾 三重県における真珠養殖は、アコヤ貝による養殖法を発明して以来、その名声を高めてきました。 |
■ 水仙
更新日:2012/08/03(Fri) 14:07 [修正・削除] |
福井県版・第4弾 越前水仙は、高貴な香りと清楚な美しさで絶大な人気を誇り、毎年1月には水仙まつりが開かれます。 |
47都道府県の花・スイセン(ふるさと切手、1990年4月27日発行) スイセンと越前海岸(ふるさと切手、2001年11月6日発行) ふるさとの花第2集・スイセン(ふるさと切手、2008年12月1日発行) 地方自治法施行60周年記念シリーズ福井県・越前水仙(ふるさと切手、2010年8月9日発行) 季節の花第8集・スイセン(ふるさと切手、2013年12月3日発行) おもてなしの花シリーズ第2集・スイセン(記念特殊切手、2014年11月6日発行) 国土緑化・スイセン(ふるさと切手、2014年5月30日発行) |
■ 石見神楽
更新日:2012/08/03(Fri) 14:19 [修正・削除] |
島根県版・第4弾 石見神楽は、石見地方と安芸地方北部において伝統芸能として受け継がれています。 |
■ 袋田の滝
更新日:2012/08/02(Thu) 12:38 [修正・削除] |
茨城県版・第4弾 西行法師が、「四季に一度ずつ来てみなければ本当の良さはわからない」と絶賛したといわれています。 |
袋田の滝(ふるさと切手、1993年3月26日発行) 地方自治法施行60周年記念シリーズ茨城県・袋田の滝(ふるさと切手、2009年11月4日発行) |
■ 鯛
更新日:2012/08/02(Thu) 13:05 [修正・削除] |
千葉県版・第4弾 内浦湾では鯛は日蓮聖人ゆかりの魚として代々禁漁とされ、手厚く保護されて来ました。 |
■ 大井川鐵道
更新日:2012/08/03(Fri) 07:51 [修正・削除] |
静岡県版・第4弾 大井川鐵道井川線の一部区間では、国内唯一のアプト式機関車が日本一急勾配を登り降りしています。 |
■ 天橋立
更新日:2012/08/03(Fri) 13:44 [修正・削除] |
京都府版・第4弾 天橋立は、陸前(宮城県)の松島、安芸(広島県)の宮島と共に日本三景の一つに数えられる景勝地です。 |
日本三景・天橋立(記念特殊切手、1960年7月15日発行) 天橋立(ふるさと切手、1999年7月16日発行) 地方自治法施行60周年記念シリーズ京都府・天橋立(ふるさと切手、2008年10月27日発行) |
■種類別 | ■ポスト型はがき | ■ボトルポスト | ■台灣旅行明信片 |
■はが木 | ■キャラクター・ポストカード | ■都道府県別 | ■デザイン別 |
■季節のポストカード |