地方自治法施行60周年記念 |
[他のカテゴリ] [サイトマップ] | [ヘルプ] |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 愛知県
更新日:2012/06/12(Tue) 18:52 [修正・削除] ![]() |
愛知県版は、金鯱とカキツバタと渥美半島、コノハズク、銀杏、瀬戸焼、四季桜、犬山城などがデザインされています。 |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 愛媛県
更新日:2014/05/27(Tue) 14:46 [修正・削除] ![]() |
愛媛県版は、道後温泉本館とみかん、松山城、石鎚山、遊子水荷浦の段畑、佐田岬灯台などがデザインされています。 |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 茨城県
更新日:2012/06/12(Tue) 18:53 [修正・削除] ![]() |
茨城県版は、H−II ロケットと筑波山、袋田の滝、徳川光圀、霞ヶ浦と帆引き船、土浦の花火などがデザインされています。 |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 岡山県
更新日:2013/10/04(Fri) 13:57 [修正・削除] ![]() |
岡山県版は、岡山後楽園と桃太郎、倉敷美観地区、旧閑谷学校、蒜山高原、津山城 鶴山公園などがデザインされています。 |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 沖縄県
更新日:2012/06/12(Tue) 22:17 [修正・削除] ![]() |
沖縄県版は、首里城と組踊、首里城守礼門、琉球紅型、琉球舞踊、デイゴなどがデザインされています。 |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 岩手県
更新日:2012/06/12(Tue) 18:53 [修正・削除] ![]() |
岩手県版は、中尊寺金色堂、中尊寺ハスと毛越寺浄土庭園、石割桜、早池峰神楽、浄土ヶ浜、浄法寺漆、中尊寺金色堂新覆堂などがデザインされています。 |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 岐阜県
更新日:2012/06/12(Tue) 18:38 [修正・削除] ![]() |
岐阜県版は、長良川の鵜飼、岐阜城・金華山、横蔵寺、美濃和紙あかりアート展、馬籠宿などがデザインされています。 |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 宮崎県
更新日:2012/06/16(Sat) 12:27 [修正・削除] ![]() |
宮崎県版は、宮崎県庁本館と高千穂の夜神楽、恋人の丘、西都原古墳群、えびの高原、坂元棚田などがデザインされています。 |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 宮城県
更新日:2013/04/25(Thu) 17:43 [修正・削除] ![]() |
宮城県版は、伊達政宗と慶長遣欧使節船、栗駒山、仙台七夕まつり、鳴子峡、光のページェントなどがデザインされています。 |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 京都府
更新日:2012/06/12(Tue) 18:54 [修正・削除] ![]() |
京都府版は、「源氏物語絵巻」宿木、京都府立植物園のしだれ桜、南丹市美山かやぶきの里、和束の茶畑と海住山寺五重塔、天橋立などがデザインされています。 |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 熊本県
更新日:2012/06/12(Tue) 18:39 [修正・削除] ![]() |
熊本県版は、阿蘇、熊本城、鞠智城、うたせ船、雲仙天草国立公園と天草五橋、外輪山と米塚などがデザインされています。 |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 群馬県
更新日:2013/06/11(Tue) 16:26 [修正・削除] ![]() |
群馬県版は、富岡製糸場東繭倉庫と工女、レンゲツツジ、碓氷第三橋梁、吹割の滝、ノゾリキスゲなどがデザインされています。 |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 広島県
更新日:2013/06/11(Tue) 15:50 [修正・削除] ![]() |
広島県版は、厳島神社と舞楽ともみじ、壬生の花田植、帝釈峡、レモン、鞆の浦などがデザインされています。 |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 高知県
更新日:2012/06/12(Tue) 18:54 [修正・削除] ![]() |
高知県版は、坂本龍馬と桂浜、野良時計、はりまや橋と路面電車、仁淀川紙のこいのぼり、足摺岬などがデザインされています。 |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 佐賀県
更新日:2012/06/12(Tue) 18:39 [修正・削除] ![]() |
佐賀県版は、大隈重信と伊万里・有田焼、吉野ヶ里遺跡、祐徳稲荷神社、佐賀インターナショナルバルーンフェスタ、唐津くんち、有明海などがデザインされています。 |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 山梨県
更新日:2013/11/02(Sat) 13:42 [修正・削除] ![]() |
山梨県版は、富士山と山梨リニア実験線とぶどう、昇仙峡、西沢渓谷、身延山の桜と五重塔、猿橋などがデザインされています。 |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 滋賀県
更新日:2012/06/12(Tue) 18:55 [修正・削除] ![]() |
滋賀県版は、琵琶湖とカイツブリと浮御堂、近江八幡の水郷、針江、霜降の水辺景観、石山寺、彦根城などがデザインされています。 |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 鹿児島県
更新日:2013/12/26(Thu) 12:55 [修正・削除] ![]() |
鹿児島県版は、縄文杉と永田岳とヤクシマシャクナゲ、桜島、佐多岬から望む開聞岳、霧島連山、出水のツルなどがデザインされています。 |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 新潟県
更新日:2012/06/12(Tue) 18:55 [修正・削除] ![]() |
新潟県版は、トキと佐渡島、高田の夜桜、長岡花火、いもり池と妙高山、十日町雪まつりなどがデザインされています。 |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 神奈川県
更新日:2012/06/16(Sat) 12:28 [修正・削除] ![]() |
神奈川県版は、鶴岡八幡宮と流鏑、みなとみらい21、城ヶ島灯台、丹沢と宮ヶ瀬湖、箱根芦ノ湖などがデザインされています。 |
■北海道 | ■東北 | ■関東 | ■信越 |
■北陸 | ■東海 | ■近畿 | ■中国 |
■四国 | ■九州 | ■沖縄 | ■デザイン別 |
■シリーズ別 | ■発行年別 |