2011年 |
[他のカテゴリ] [サイトマップ] | [ヘルプ] |
■ ふるさとの花シリーズ(全国47都道府県の花、50円)
更新日:2012/06/12(Tue) 16:40 [修正・削除] ![]() |
全国47都道府県の花は、ハマナス、リンゴノハナ、キリ、ミヤギノハギ、フキノトウ、ベニバナ、ネモトシャクナゲ、バラ、ヤシオツツジ、レンゲツツジ、サクラソウなどがデザインされています。 |
■ ふるさとの花シリーズ(全国47都道府県の花、80円)
更新日:2012/06/12(Tue) 16:41 [修正・削除] ![]() |
全国47都道府県の花は、デイゴ、ミヤマキリシマ、ハマユウ、ブンゴウメ、リンドウ、雲仙ツツジ、クスノハナ、ウメ、ヤマモモ、ミカンノハナ、オリーブ、スダチノハナ、モミジなどがデザインされています。 |
■ ふるさとの花シリーズ第10集(50円)
更新日:2012/06/12(Tue) 16:56 [修正・削除] ![]() |
第10集は、静岡県のツツジ、愛媛県のミカンノハナです。 |
■ ふるさとの花シリーズ第10集(80円)
更新日:2012/07/10(Tue) 17:06 [修正・削除] ![]() |
第10集は、静岡県のツツジ、愛媛県のミカンノハナです。 |
■ ふるさとの花シリーズ第9集(50円)
更新日:2012/06/12(Tue) 16:55 [修正・削除] ![]() |
第9集は、茨城県のバラ、青森県のリンゴノハナ、埼玉県のサクラソウ、山口県のナツミカンノハナ、鹿児島県のミヤマキリシマです。 |
■ ふるさとの花シリーズ第9集(80円)
更新日:2012/07/10(Tue) 17:04 [修正・削除] ![]() |
第9集は、茨城県のバラ、青森県のリンゴノハナ、埼玉県のサクラソウ、山口県のナツミカンノハナ、鹿児島県のミヤマキリシマです。 |
■ ふるさとの祭シリーズ第6集(博多どんたく)
更新日:2012/06/12(Tue) 17:05 [修正・削除] ![]() |
第6集は、通りもん、博多松ばやしなど、福岡県の博多どんたくがデザインされています。 |
■ ふるさとの祭シリーズ第7集(青森ねぶた祭)
更新日:2012/06/12(Tue) 17:06 [修正・削除] ![]() |
第7集は、山車とハネト、山車と噺子など、青森県の青森ねぶた祭がデザインされています。 |
■ ふるさと心の風景シリーズ第10集(甲信越地方の風景)
更新日:2012/06/12(Tue) 17:13 [修正・削除] ![]() |
第10集は、遠足(飯山市)、たこあげ(南都留郡忍野村)、川べりの家(柏崎市)、山古志の春(長岡市)、富士の見える町(山梨市)、雪かき(長野市)、背景画は川べりの家です。 |
■ ふるさと心の風景シリーズ第9集(関東地方の風景)
更新日:2012/06/12(Tue) 17:13 [修正・削除] ![]() |
第9集は、苗畑(日立市)、春風(熊谷市)、春の庭先(利根郡昭和村)、麦畑(芳賀郡益子町)、木立の中の家(木更津市)、ケヤキ並木(渋谷区)、ハイカラ館(横浜市)、背景画は春の庭先です。 |
■ 季節の花シリーズ第1集(秋の花、50円)
更新日:2012/06/13(Wed) 09:17 [修正・削除] ![]() |
第1集は、キキョウ、ナデシコ、キンモクセイ、コスモス、ハギなど、秋の代表的な花がデザインされています。 |
■ 季節の花シリーズ第1集(秋の花、80円)
更新日:2012/07/10(Tue) 16:44 [修正・削除] ![]() |
第1集は、キキョウ、ナデシコ、キンモクセイ、コスモス、ハギなど、秋の代表的な花がデザインされています。 |
■ 江戸名所と粋の浮世絵シリーズ第5集
更新日:2012/06/13(Wed) 11:18 [修正・削除] ![]() |
第5集は、五百羅漢さざゐ堂、松葉屋喜瀬川、三代市川高麗蔵の志賀大七、蒲田の梅園、当時三美人、筋違内八ツ小路、二代瀬川富三郎の大岸蔵人妻やどり木、目黒爺々が茶屋、扇屋花扇です。 |
■ 国土緑化 和歌山県
更新日:2012/06/13(Wed) 11:15 [修正・削除] ![]() |
ヒノキ、ヤマザクラ、タブノキ、コウヤマキ、ウメ、イチイガシ、ナギ、オガタマノキ、トガサワラなど、和歌山県にちなんだ樹種がデザインされています。 |
■ 第66回国民体育大会
更新日:2012/06/12(Tue) 17:21 [修正・削除] ![]() |
「君の一生けんめいに会いたい」をスローガンに、第66回国民体育大会は山口県で開催されました。セーリング、レスリング、山岳、ハンドボール、軟式野球などがデザインされています。 |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 岩手県
更新日:2012/06/12(Tue) 18:53 [修正・削除] ![]() |
岩手県版は、中尊寺金色堂、中尊寺ハスと毛越寺浄土庭園、石割桜、早池峰神楽、浄土ヶ浜、浄法寺漆、中尊寺金色堂新覆堂などがデザインされています。 |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 熊本県
更新日:2012/06/12(Tue) 18:39 [修正・削除] ![]() |
熊本県版は、阿蘇、熊本城、鞠智城、うたせ船、雲仙天草国立公園と天草五橋、外輪山と米塚などがデザインされています。 |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 佐賀県
更新日:2012/06/12(Tue) 18:39 [修正・削除] ![]() |
佐賀県版は、大隈重信と伊万里・有田焼、吉野ヶ里遺跡、祐徳稲荷神社、佐賀インターナショナルバルーンフェスタ、唐津くんち、有明海などがデザインされています。 |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 滋賀県
更新日:2012/06/12(Tue) 18:55 [修正・削除] ![]() |
滋賀県版は、琵琶湖とカイツブリと浮御堂、近江八幡の水郷、針江、霜降の水辺景観、石山寺、彦根城などがデザインされています。 |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 鳥取県
更新日:2012/06/12(Tue) 18:56 [修正・削除] ![]() |
鳥取県版は、鳥取砂丘、山陰海岸、二十世紀梨、麒麟獅子、三徳山三佛寺投入堂、大山などがデザインされています。 |
■北海道 | ■東北 | ■関東 | ■信越 |
■北陸 | ■東海 | ■近畿 | ■中国 |
■四国 | ■九州 | ■沖縄 | ■デザイン別 |
■シリーズ別 | ■発行年別 |