2013年 |
[他のカテゴリ] [サイトマップ] | [ヘルプ] |
■ ふるさとの祭シリーズ第10集(祇園祭)
更新日:2013/06/11(Tue) 16:21 [修正・削除] ![]() |
第10集は、京都府の祇園祭。山鉾巡行・長刀鉾、神輿渡御、八坂神社西楼門と神輿渡御がデザインされています。 |
■ ふるさとの祭シリーズ第9集(弘前さくらまつり)
更新日:2013/02/02(Sat) 12:44 [修正・削除] ![]() |
第9集は、青森県の弘前さくらまつり。シダレザクラと岩木山、ソメイヨシノと弘前城天守がデザインされています。 |
■ 季節の花シリーズ第5集(春の花、50円)
更新日:2013/03/26(Tue) 15:09 [修正・削除] ![]() |
第5集は、カーネーション、チューリップ、サクラ、ガーベラ、ワスレナグサなど、春の代表的な花がデザインされています。 |
■ 季節の花シリーズ第5集(春の花、80円)
更新日:2013/03/26(Tue) 15:12 [修正・削除] ![]() |
第5集は、カーネーション、チューリップ、サクラ、ガーベラ、ワスレナグサなど、春の代表的な花がデザインされています。 |
■ 季節の花シリーズ第6集(初夏から夏の花、50円)
更新日:2013/04/04(Thu) 12:01 [修正・削除] ![]() |
第6集は、ユリ、キスゲ、ライラック、クレマチス、ミズバショウなど、初夏から夏の代表的な花がデザインされています。 |
■ 季節の花シリーズ第6集(初夏から夏の花、80円)
更新日:2013/04/04(Thu) 12:02 [修正・削除] ![]() |
第6集は、ユリ、キスゲ、ライラック、クレマチス、ミズバショウなど、初夏から夏の代表的な花がデザインされています。 |
■ 季節の花シリーズ第7集(秋の花、50円)
更新日:2013/08/21(Wed) 10:42 [修正・削除] ![]() |
第7集は、ダリア、キク、ケイトウ、ツユクサ、バラなど、秋の花がデザインされています。 |
■ 季節の花シリーズ第7集(秋の花、80円)
更新日:2013/08/21(Wed) 10:46 [修正・削除] ![]() |
第7集は、ダリア、キク、ケイトウ、ツユクサ、バラなど、秋の花がデザインされています。 |
■ 季節の花シリーズ第8集(冬の花、50円)
更新日:2013/11/02(Sat) 17:53 [修正・削除] ![]() |
第8集は、ロウバイ、スノードロップ、サザンカ、スイセン、ツワブキなど、冬の花がデザインされています。 |
■ 季節の花シリーズ第8集(冬の花、80円)
更新日:2013/11/02(Sat) 17:56 [修正・削除] ![]() |
第8集は、ロウバイ、スノードロップ、サザンカ、スイセン、ツワブキなど、冬の花がデザインされています。 |
■ 国土緑化 鳥取県
更新日:2013/04/25(Thu) 17:52 [修正・削除] ![]() |
コナラ、ササユリ、ヤマザクラ、ダイセンキャラボク、スダジイ、アヤメ、二十世紀梨、ヤマガキ、クリ、ホオノキなど、鳥取県にちなんだ樹種等がデザインされています。 |
■ 第68回国民体育大会記念
更新日:2013/08/20(Tue) 11:27 [修正・削除] ![]() |
第68回国民体育大会は54年ぶりに東京都で開催されます。マスコットキャラクターは「ゆりーと」。切手は御岳渓谷、東京ゲートブリッジ、小笠原諸島、隅田川、総合開・閉会式会場がデザインされています。 |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 岡山県
更新日:2013/10/04(Fri) 13:57 [修正・削除] ![]() |
岡山県版は、岡山後楽園と桃太郎、倉敷美観地区、旧閑谷学校、蒜山高原、津山城 鶴山公園などがデザインされています。 |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 宮城県
更新日:2013/04/25(Thu) 17:43 [修正・削除] ![]() |
宮城県版は、伊達政宗と慶長遣欧使節船、栗駒山、仙台七夕まつり、鳴子峡、光のページェントなどがデザインされています。 |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 群馬県
更新日:2013/06/11(Tue) 16:26 [修正・削除] ![]() |
群馬県版は、富岡製糸場東繭倉庫と工女、レンゲツツジ、碓氷第三橋梁、吹割の滝、ノゾリキスゲなどがデザインされています。 |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 広島県
更新日:2013/06/11(Tue) 15:50 [修正・削除] ![]() |
広島県版は、厳島神社と舞楽ともみじ、壬生の花田植、帝釈峡、レモン、鞆の浦などがデザインされています。 |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 山梨県
更新日:2013/11/02(Sat) 13:42 [修正・削除] ![]() |
山梨県版は、富士山と山梨リニア実験線とぶどう、昇仙峡、西沢渓谷、身延山の桜と五重塔、猿橋などがデザインされています。 |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 鹿児島県
更新日:2013/12/26(Thu) 12:55 [修正・削除] ![]() |
鹿児島県版は、縄文杉と永田岳とヤクシマシャクナゲ、桜島、佐多岬から望む開聞岳、霧島連山、出水のツルなどがデザインされています。 |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 静岡県
更新日:2013/10/04(Fri) 14:01 [修正・削除] ![]() |
静岡県版は、富士山、菜の花と富士山、田貫湖からのダイヤモンド富士、西臼塚からの富士山と紅葉、雲見海岸からの富士山などがデザインされています。 |
■ 地方自治法施行60周年記念シリーズ 兵庫県
更新日:2012/12/05(Wed) 18:26 [修正・削除] ![]() |
兵庫県版は、コウノトリと姫路城、メリケンパーク、出石の辰鼓楼、新舞子干潟、淡路・灘黒岩水仙郷などがデザインされています。 |
■北海道 | ■東北 | ■関東 | ■信越 |
■北陸 | ■東海 | ■近畿 | ■中国 |
■四国 | ■九州 | ■沖縄 | ■デザイン別 |
■シリーズ別 | ■発行年別 |