アニメ |
[他のカテゴリ] [サイトマップ] | [ヘルプ] [このカテゴリに新規登録] |
■ アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ第10集
更新日:2012/07/10(Tue) 17:57 [修正・削除] ![]() |
第10集は、青山剛昌の漫画作品「名探偵コナン」(週刊少年サンデー連載)、切手デザインは、この切手のために描き下ろされたオリジナルのもので、人気キャラクターを登場させ、四季をテーマとしています。 |
■ アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ第11集
更新日:2012/07/10(Tue) 17:49 [修正・削除] ![]() |
第11集は、岸本斉史の忍者アクション漫画「NARUTO-ナルト-」(週刊少年ジャンプ連載)、テレビアニメは300話を超える放送となっているほか、劇場版も6作品が公開されました。 |
■ アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ第12集
更新日:2012/07/10(Tue) 17:43 [修正・削除] ![]() |
第12集は、吉崎観音原作の漫画を元に2004年にテレビアニメ化され、劇場版も毎年公開されるなど、老若男女から幅広い支持を集めるSFコメディー作品「ケロロ軍曹」です。 |
■ アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ第13集
更新日:2012/07/10(Tue) 17:30 [修正・削除] ![]() |
第13集は、荒川弘の漫画作品「鋼の錬金術師」(月刊少年ガンガン連載)、単行本は全27巻が発売され累計発行部数は5700万部を記録しました。今回の切手は、「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」です。 |
■ アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ第14集
更新日:2012/07/10(Tue) 17:22 [修正・削除] ![]() |
第14集は、さくらももこ原作によるテレビアニメ「ちびまる子ちゃん」、小学3年生のまる子と家族や友だちとのほのぼのとした日常を、楽しく、面白く、時に切なく描いた心温まる作品です。 |
■ アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ第15集
更新日:2012/07/10(Tue) 17:18 [修正・削除] ![]() |
第15集は、尾田栄一郎の漫画作品「ONE PIECE(ワンピース)」(週刊ジャンプ連載)、テレビアニメも同名で放映され、劇場版、ミュージカル、アトラクションなど様々に展開されています。 |
■ アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ第16集
更新日:2012/07/06(Fri) 18:13 [修正・削除] ![]() |
第16集は、池田理代子の漫画作品「ベルサイユのばら」(週刊マーガレット連載)、テレビアニメも同名で全40話が1979年、日本テレビ系列において放送されました。 |
■ アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ第17集
更新日:2012/07/06(Fri) 18:07 [修正・削除] ![]() |
第17集は、鳥山明の漫画作品「ドラゴンボール」(週刊少年ジャンプ連載」を原作とするテレビアニメ「ドラゴンボール改」(2009年4月から2011年3月、フジテレビ系列放送)です。 |
■ アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ第18集
更新日:2012/09/06(Thu) 10:34 [修正・削除] ![]() |
第18集は、「はるかなるわがラスカル」原作(著者:スターリング・ノース)のテレビアニメ「あらいぐまラスカル」です。1977年1月から同年12月まで、フジテレビ系の世界名作劇場で放送。 |
■ アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ第19集
更新日:2012/12/05(Wed) 18:41 [修正・削除] ![]() |
第19集は、「アルプスの少女ハイジ」。スイス アルプスの大自然の中での暮らしを通し、少女ハイジの成長とハイジをとりまく人々や動物たちとのふれあいを謳った感動のテレビアニメ作品。1974年に放映。 |
■ アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ第20集
更新日:2013/04/25(Thu) 18:37 [修正・削除] ![]() |
第20集は、「ドラえもん」。藤子・F・不二雄原作。小学館「学年別学習雑誌」の1970年1月号に連載が開始された。日本では国民的な知名度があり、1979年に放映を開始したテレビアニメシリーズは30年を超える長寿番組です。 |
■ アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ第1集
更新日:2012/07/10(Tue) 18:59 [修正・削除] ![]() |
第1集は、ゲームソフトとして誕生した「ポケットモンスター」、登場するたくさんの種類の不思議な生物ポケットモンスターをモンスターボールで捕まえ、戦いながら育て、一緒に冒険を旅します。 |
■ アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ第2集
更新日:2012/07/10(Tue) 18:54 [修正・削除] ![]() |
第2集は、日本サンライズ制作の日本のロボットアニメ「機動戦士ガンダム」、緻密なSF設定、ロボットアニメに見られた勧善懲悪のセオリーを覆した深みのあるストーリーで一大ブームを巻き起こしました。 |
■ アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ第3集
更新日:2012/07/10(Tue) 18:49 [修正・削除] ![]() |
第3集は、松本零士原作のSF漫画(少年キング連載)、テレビアニメ「銀河鉄道999」、舞台は銀河系の各惑星が銀河鉄道と呼ばれる宇宙空間を走る列車で結ばれた未来世界です。 |
■ アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ第4集
更新日:2012/07/10(Tue) 18:42 [修正・削除] ![]() |
第4集は、青山剛昌の漫画作品「名探偵コナン」(週刊少年サンデー連載)、数々の難事件を解決してきた高校生探偵工藤新一(江戸川コナン)が、元の体を取り戻すため難解な事件を解き続けます。 |
■ アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ第5集
更新日:2012/07/10(Tue) 18:37 [修正・削除] ![]() |
第5集は、GAINAX原作によるTVアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」、登場人物の内面を描く斬新な演出、ストーリーにちりばめられた数々の謎などが話題となりました。 |
■ アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ第6集
更新日:2012/07/10(Tue) 18:31 [修正・削除] ![]() |
第6集は、宮崎駿が初めて監督を担当したアニメ作品「未来少年コナン」(NHK放映)、最終戦争を経た西暦2028年の地球を舞台にした冒険SFで、主人公コナンとその仲間たちの大活躍がデザインされています。 |
■ アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ第7集
更新日:2012/07/10(Tue) 18:20 [修正・削除] ![]() |
第8集は、1975年から30年間にわたってテレビ放映された「日本昔ばなし」、昔ばなしの代表作である、花咲か爺さん、かぐや姫、桃太郎、笠地蔵、鶴の恩返しがデザインされています。 |
■ アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ第8集
更新日:2012/07/10(Tue) 18:14 [修正・削除] ![]() |
第8集は、クリエイター集団「ヘッドギア」による漫画、アニメ、小説などのメディアミックス作品「機動警察パトレイバー」です。 |
■ アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ第9集
更新日:2012/07/10(Tue) 18:04 [修正・削除] ![]() |
第9集は、水木しげるのアニメ作品「ゲゲゲの鬼太郎」、1968年にアニメ化され、以降、70年代、80年代、90年代、2000年代と各年代で放映され、原作者もHNK朝の連続ドラマになりました。 |
■記念(シリーズ・完結) | ■記念(シリーズ・継続中) | ■記念(題材別) | ■デザイン別 |
■グリーティング切手 | ■年賀切手 | ■発行年別 | ■プリント・スタイル |
■普通切手アーカイブ |