動物 |
[他のカテゴリ] [サイトマップ] | [ヘルプ] [このカテゴリに新規登録] |
■ 身近な動物シリーズ第1集(82円)
更新日:2015/10/07(Wed) 16:19 [修正・削除] ![]() |
第1集はトイ・プードル、ダックスフンド、ポメラニアン、マルチーズ、ミニチュア・シュナウザー、シー・ズー、ウェルシュ・コーギー・ペンブローク、パグ、ミニチュア・ピンシャー、ビション・フリーゼ |
■ 身近な動物シリーズ第2集(52円)
更新日:2016/06/04(Sat) 12:00 [修正・削除] ![]() |
第2集は猫。スコティッシュフォールド、ロシアンブルー、メインクーン、アビシニアン、ラグドール、オシキャット、マンチカン、ペルシャ、トンキニーズ、アメリカンカール。 |
■ 身近な動物シリーズ第2集(82円)
更新日:2016/06/04(Sat) 13:27 [修正・削除] ![]() |
第2集は猫。アメリカンショートヘアー、ブリティッシュショートヘアー、ノルウェージャンフォレストキャット、ヒマラヤン、ベンガル、シンガプーラ、ソマリ、シャリュトリュー、 ラガマフィン、シャム。 |
■ 身近な動物シリーズ第3集(52円)
更新日:2016/10/14(Fri) 16:58 [修正・削除] ![]() |
第3集は小鳥と小動物。ネザーランドドワーフ、フクロモモンガ、キンクマハムスター、シマリス、モルモット、白ブンチョウ、キンカチョウ、オカメインコ、カナリア、セキセイインコ |
■ 身近な動物シリーズ第3集(82円)
更新日:2016/10/14(Fri) 17:03 [修正・削除] ![]() |
第3集は小鳥と小動物。ハリネズミ、ジャンガリアンハムスター、ロップイヤーラビット、 フェレット、チンチラ、セキセイインコ、コザクラインコ、ジュウシマツ、キバタン、桜ブンチョウ |
■ 身近な動物シリーズ第4集(62円)
更新日:2018/02/06(Tue) 15:37 [修正・削除] ![]() |
ラブラドールレトリーバー、バーニーズマウンテンドッグ、秋田、オールドイングリッシュシープドッグ、チャウチャウ、ジャーマンシェパードドッグ、ボーダーコリー、シベリアンハスキー、ブルドッグ、ダルメシアンの子犬 |
■ 身近な動物シリーズ第4集(82円)
更新日:2018/02/06(Tue) 15:39 [修正・削除] ![]() |
ラブラドールレトリーバー、バーニーズマウンテンドッグ、秋田、オールドイングリッシュシープドッグ、チャウチャウ、ジャーマンシェパードドッグ、ボーダーコリー、シベリアンハスキー、ブルドッグ、ダルメシアンの成犬 |
■ 生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)記念
更新日:2012/07/12(Thu) 15:23 [修正・削除] ![]() |
摩周湖と樹氷、ゴマフアザラシ、剣岳と立山連峰、ニホンカモシカ、山里の風景、アマガエルと花、四万十川、カワセミ、玉取崎、カクレクマノミなど、多様かつ豊かな風景及び動植物がデザインされています。 |
■ 第3次世界遺産シリーズ第3集
更新日:2012/07/11(Wed) 11:18 [修正・削除] ![]() |
第3集は知床で、知床五胡と知床連山、シマフクロウ、流氷と羅臼岳、チシマツガザクラ、ヒグマ、ゴマフアザラシ、エゾシカ、オオワシ、シレトコスミレなどがデザインされています。 |
■ 中央競馬50周年記念
更新日:2012/07/13(Fri) 16:13 [修正・削除] ![]() |
1977年の第22回有馬記念競走において、第1、2着となったテンポイント号とトウショウボーイ号、1994年の第61回東京優駿競走(日本ダービー)において、優勝したナリタブライアン号のゴール直後の姿です。 |
■ 天然記念物シリーズ 第3集
更新日:2018/06/20(Wed) 16:34 [修正・削除] ![]() |
第3集は天然保護区域である大雪山が題材。キタキツネ、エゾシマリス、エゾナキウサギ、エゾモモンガ、エゾコザクラ、チョウノスケソウ、チングルマ、エゾノツガザクラ、クモイリンドウ、チシマギキョウ。 |
■ 動物シリーズ 第1集(62円)
更新日:2018/08/02(Thu) 17:21 [修正・削除] ![]() |
様々な表現方法で動物の魅力を伝えるシリーズ。第1集は「広く日本の動物園等で見ることができる動物」。シカ、フラミンゴ、ハリネズミ、シマリス、ヘビ、ウミガメ、ワニ、シマウマ、カエル、カピバラをイラストで表現。 |
■ 動物シリーズ 第1集(82円)
更新日:2018/08/02(Thu) 17:24 [修正・削除] ![]() |
様々な表現方法で動物の魅力を伝えるシリーズ。第1集は「広く日本の動物園等で見ることができる動物」。ゾウ、パンダ、コアラ、キリン、ハシビロコウ、アザラシ、カメレオン、ラッコ、ライオンをイラストで表現。 |
■ 動物愛護週間制定60周年記念
更新日:2012/07/12(Thu) 17:44 [修正・削除] ![]() |
2009年2月に実施した「動物愛護週間制定60周年記念・切手作画用写真の公募」に応募された犬・猫の写真の中から、犬・猫それぞれ5点の受賞作品をデザインしています。 |
■ 南極・北極の極地保護
更新日:2012/07/12(Thu) 17:48 [修正・削除] ![]() |
生存の危機にさらされ、絶滅が危惧されている南極・北極の動物であるホッキョクグマ、ホッキョクギツネ、ウェッデルアザラシ、アデリーペンギンがデザインされています。 |
■ 南極条約発効50周年
更新日:2012/07/12(Thu) 13:27 [修正・削除] ![]() |
南極大陸のシルエットと雪文様、南極に繁殖している5種類のペンギンであるアデリーペンギン、ヒゲペンギン、ジェンツーペンギン、コウテイペンギン、マカロニペンギンがデザインされています。 |
■ 南極地域観測事業開始50周年
更新日:2012/07/13(Fri) 07:44 [修正・削除] ![]() |
雪上車、ウェッデルアザラシ、南極観測用飛行機、アデリーペンギン、コウテイペンギン、南極観測船「宗谷」「しらせ」「ふじ」、カラフト犬のタロとジロなどがデザインされています。 |
■ 南極地域観測事業開始50周年(シール式)
更新日:2012/07/13(Fri) 07:44 [修正・削除] ![]() |
雪上車、ウェッデルアザラシ、南極観測用飛行機、アデリーペンギン、コウテイペンギン、南極観測船「宗谷」、カラフト犬のタロとジロなどがデザインされています。 |
■ 日ケニア外交関係樹立50周年
更新日:2013/12/26(Thu) 14:44 [修正・削除] ![]() |
1963年にケニア共和国が独立し、日本とケニアの外交関係を樹立50周年を迎えることを記念。サバンナに生きるキリン、チーター、アフリカゾウ、シマウマ、ライオンをデザイン。 |
■ 北海道洞爺湖サミット記念
更新日:2012/07/13(Fri) 07:43 [修正・削除] ![]() |
サミットが開催される洞爺湖を代表する羊蹄山、昭和新山、洞爺湖と羊蹄山、羊蹄山とふきだし公園、支笏湖と恵庭岳、シラネアオイ、エゾリス、タルマイソウ、ナナカマド、キタキツネがデザインされています。 |
■記念(シリーズ・完結) | ■記念(シリーズ・継続中) | ■記念(題材別) | ■デザイン別 |
■グリーティング切手 | ■年賀切手 | ■発行年別 | ■プリント・スタイル |
■普通切手アーカイブ |