2009年 |
[他のカテゴリ] [サイトマップ] | [ヘルプ] [このカテゴリに新規登録] |
■ 動物愛護週間制定60周年記念
更新日:2012/07/12(Thu) 17:44 [修正・削除] ![]() |
2009年2月に実施した「動物愛護週間制定60周年記念・切手作画用写真の公募」に応募された犬・猫の写真の中から、犬・猫それぞれ5点の受賞作品をデザインしています。 |
■ 南極・北極の極地保護
更新日:2012/07/12(Thu) 17:48 [修正・削除] ![]() |
生存の危機にさらされ、絶滅が危惧されている南極・北極の動物であるホッキョクグマ、ホッキョクギツネ、ウェッデルアザラシ、アデリーペンギンがデザインされています。 |
■ 日本オーストリア交流年2009
更新日:2012/07/12(Thu) 17:41 [修正・削除] ![]() |
エミーリエ・フレーゲの肖像、ウィーン美術史美術館、オーストリア皇妃エリザベートの肖像画、メルク修道院、モーツァルトの肖像画、ザルツブルク風景、ハルシュタット風景などがデザインされています。 |
■ 日本ハンガリー交流年2009
更新日:2012/07/12(Thu) 17:37 [修正・削除] ![]() |
ティサフレドの水筒、色絵月梅図茶壷、マチョー刺繍、鶴に竹文様の刺繍、富士山、エリザベート橋、ハンガリー国会議事堂、ヘレンド磁器などがデザインされています。 |
■ 日本開港150周年記念(横浜)
更新日:2012/07/12(Thu) 17:55 [修正・削除] ![]() |
横浜弌覧之真景、横浜港夜景、港を行き交う船、横浜ベイブリッジ、横浜市開港記念会館、帆船日本丸、横浜港大さん橋国際客船ターミナルなど横浜港がデザインされています。 |
■ 日本開港150周年記念(長崎)
更新日:2012/07/12(Thu) 17:58 [修正・削除] ![]() |
崎陽大浦真景図、長崎港夜景、港を行き交う船、大浦天主堂、にっぽん丸と女神大橋、グラバー園と長崎港など長崎港がデザインされています。 |
■ 日本開港150周年記念(函館)
更新日:2012/07/12(Thu) 17:52 [修正・削除] ![]() |
函館真景、函館港夜景、港を行き交う船、八幡坂と函館港夜景、函館ハリストス正教会、旧桟橋と函館港夜景、函館公園と函館港夜景などがデザインされています。 |
■ 平成22年(2010年)用年賀
![]() 更新日:2012/07/10(Tue) 13:40 [修正・削除] ![]() |
静岡県静岡市で作られており東海道の張子の虎として昔から有名な郷土玩具「首振りの虎」、加賀で古くから作られている郷土玩具「加賀魔除虎」がデザインされています。 |
■ 平成22年(2010年)用年賀(寄附金付お年玉付)
更新日:2012/07/10(Tue) 13:47 [修正・削除] ![]() |
静岡県静岡市で作られており東海道の張子の虎として昔から有名な郷土玩具「首振りの虎」、加賀で古くから作られている郷土玩具「加賀魔除虎」がデザインされています。 |
■記念(シリーズ・完結) | ■記念(シリーズ・継続中) | ■記念(題材別) | ■デザイン別 |
■グリーティング切手 | ■年賀切手 | ■発行年別 | ■プリント・スタイル |
■普通切手アーカイブ |