Home>協会TOP>事業の紹介>流通促進事業 |
![]() |
文化的及び歴史的資料として貴重な国民的財産である郵便切手類を拡散・劣化させることなく、次世代へ着実に継承するため、流通促進事業を実施します。 |
|
|
流通促進の基盤整備
|
|
郵便切手類の偽造品・変造品の不正流通を防止し、郵便事業に対する信認を確保するため、偽造品・変造品に関する情報をデーターベースとして蓄積するとともに、郵便切手文化の保全と健全なる市場の形成を図り、広く利用者の便宜性と拡大に努めます。 | |
展示即売会
|
|
郵便切手類の需要開拓と安定供給を図る展示即売会を通して、公平に郵便切手類を再活用できる機会を設けます。 [運営/流通促進委員会] |
|
■ 2023年度の予定 日時:2023年4月21日(金)〜4月23日(日) 場所:世界切手まつりSTAMP-SHOW2023会場7階 [都立産業貿易センター・台東館] 日時:2023年11月3日(金)〜11月5日(日) 場所:全国切手展JAPEX2023会場6階 [都立産業貿易センター・台東館] ![]() ![]() |
▲ページトップへ |
|
個人情報の取扱いについて | Copyright (c) Japan Philatelic Society,Foundation All rights reserved. 掲載されている全ての内容・画像について許可なく複製・転載することを禁じます。 |