人気ランキング |
[他のカテゴリ] [サイトマップ] | [ヘルプ] |
第1位 -> 3pt |
■ はが木 X'マス(クリスマスツリー)
![]() 更新日:2012/08/04(Sat) 11:46 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:はが木] [季節のポストカード:クリスマス] |
型抜き、表面加工をした木製のハガキ! |
第1位 -> 3pt |
■ ふわふわ猫ポストカード(スペードの2)
![]() 更新日:2012/08/04(Sat) 14:21 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:その他のポストカード] |
タオルのような、スポンジのような、ふわふわした手触りが楽しい、トランプをモチーフにしたふわふわポストカードです。 ※定形はがき扱い(50円切手)で送れます。 |
第3位 -> 2pt |
■ 高知城
![]() ![]() 更新日:2015/08/07(Fri) 16:00 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:ご当地フォルムカード:特別バージョン] [都道府県別:高知] [デザイン別:城] |
<日本の城>フォルムカードセット・第2弾。発行:2015年8月7日、取扱郵便局:全国の郵便局(一部の簡易郵便局は除く)。2015年8月7日発行の特殊切手「日本の城シリーズ第5集」で紹介されている高知城と同じモチーフ。 |
高知城と日曜市(ふるさと切手、2001年3月1日発行) 日本の城シリーズ第5集・高知城 (記念特殊切手、2015年8月7日発行) |
第3位 -> 2pt |
■ とうきび
![]() 更新日:2012/07/26(Thu) 14:38 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:ご当地フォルムカード:第4弾] [都道府県別:北海道] [デザイン別:食べ物] |
北海道版・第4弾 とうきび(唐黍)と呼ばれるスイートコーンは、収穫量・出荷量とも北海道が日本一です。 |
ふみの日80円・トウモロコシ(記念特殊切手、2013年7月23日発行) 野菜とくだものシリーズ第2集・とうもろこし(記念特殊切手、2014年6月4日発行) |
第3位 -> 2pt |
■ 2014年夏バージョン(ヤドカリ)
更新日:2014/05/28(Wed) 11:20 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:ポスト型はがき] [季節のポストカード:サマーカード] |
昔懐かしい丸型1号ポストに、ヤドカリ、ハイビスカスの花をあしらった、季節の郵便ポスト型はがき(2014年夏バージョン)。 発行:2014年5月1日。 |
第3位 -> 2pt |
■ はが木 8月夏休み
![]() 更新日:2012/08/03(Fri) 15:52 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:はが木] [季節のポストカード:サマーカード] |
型抜き、表面加工をした木製のハガキ! |
第3位 -> 2pt |
■ いろは坂
更新日:2014/06/05(Thu) 13:47 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:ご当地フォルムカード:第6弾] [都道府県別:栃木] [デザイン別:観光名所] |
栃木県版・第6弾 日光市街と中禅寺湖・奥日光を結ぶ観光道路で、紅葉スポット。 |
第3位 -> 2pt |
■ 窓メール 流氷の天使クリオネ
![]() 更新日:2012/08/04(Sat) 17:34 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:その他のポストカード] |
クリオネは、流氷が接岸することで知られる知床半島周辺などに見られ、気候が暖かくなり流氷が北上すると姿を消してしまう謎の多い生物とされています。 ※定形はがき扱い(50円切手)で送れます。 |
第3位 -> 2pt |
■ 呼子のイカ
更新日:2012/08/04(Sat) 09:36 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:ご当地フォルムカード:第2弾] [都道府県別:佐賀] [デザイン別:食べ物] |
佐賀県版・第2弾 玄界灘に面した港町・呼子はイカの聖地よ呼ばれ、イカの活き造りは名物です。 |
魚介シリーズ(記念特殊切手、1967年6月30日発行) |
第3位 -> 2pt |
■ ご当地フォルムカード第1弾・全47種一覧
更新日:2012/08/01(Wed) 17:23 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:ご当地フォルムカード] [都道府県別] [デザイン別] |
ご当地フォルムカード第1弾、全47種をご紹介しています。発行:2009年9月14日。 デザインも魅力的ですが、切手や風景印などを組み合わせることで、さらに魅力ある楽しみ方ができます。 |
第3位 -> 2pt |
■ 2016年夏バージョン(かめ)
更新日:2016/06/10(Fri) 17:31 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:ポスト型はがき] [季節のポストカード:サマーカード] [デザイン別:動物] |
夏をテーマに、昔懐かしい丸型ポストに、かめとサンゴをあしらった、季節の郵便ポスト型はがき(2016年夏バージョン)。 発行:2016年6月1日〜2016年8月31日(商品がなくなり次第終了)。 |
第3位 -> 2pt |
■ はが木 乗り物(新幹線)
![]() ![]() 更新日:2012/08/04(Sat) 11:31 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:はが木] |
型抜き、表面加工をした木製のハガキ! |
新幹線鉄道開業50周年(記念特殊切手、2014年10月1日発行) |
第3位 -> 2pt |
■ はが木 動物(ふくろう)
![]() 更新日:2012/08/04(Sat) 11:27 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:はが木] |
型抜き、表面加工をした木製のハガキ! |
第3位 -> 2pt |
■ 2010年夏バージョン(金魚と風鈴)
![]() 更新日:2012/07/28(Sat) 17:06 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:ポスト型はがき] [季節のポストカード:サマーカード] |
昔懐かしい丸型1号ポストに金魚と風鈴があしらわれた、季節の郵便ポスト型はがき(2010年夏バージョン)。 発行:2010年7月1日。 |
ふみの日(50円)・金魚(特殊切手、2013年7月23日発行) ふみの日(52円)・金魚(特殊切手、2014年7月23日発行) |
第3位 -> 2pt |
■ ふわふわ猫ポストカード(ハートの7)
![]() 更新日:2012/08/04(Sat) 14:24 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:その他のポストカード] |
タオルのような、スポンジのような、ふわふわした手触りが楽しい、トランプをモチーフにしたふわふわポストカードです。 ※定形はがき扱い(50円切手)で送れます。 |
第3位 -> 2pt |
■ 窓メール 札幌時計台
![]() 更新日:2012/08/04(Sat) 17:32 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:その他のポストカード] |
札幌時計台は札幌農学校(現・北海道大学)の演武場として、1878年(明治11年)10月16日に完成しました。 ※定形はがき扱い(50円切手)で送れます。 |
第3位 -> 2pt |
■ 2017年合格祈願
![]() 更新日:2017/01/21(Sat) 14:52 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:ポスト型はがき] [季節のポストカード] |
タコ(オクトパス)を「置くと合格(パス)」の願いをこめたイラスト。発行:2017年1月10日〜3月31日(商品がなくなり次第終了)。 |
第3位 -> 2pt |
■ 2013年夏バージョン(かもめ)
更新日:2013/09/10(Tue) 22:53 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:ポスト型はがき] [季節のポストカード:サマーカード] |
昔懐かしい丸型1号ポストに、カモメといかりがあしわられた、季節の郵便ポスト型はがき(2013年夏バージョン)。 発行:2013年6月3日。 |
第3位 -> 2pt |
■ 2017年ホワイトデー
![]() 更新日:2017/01/21(Sat) 14:44 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:ポスト型はがき] [季節のポストカード] |
青い丸型ポストに水色のうさぎがキャンデーを持っているデザイン。発行:2017年1月10日〜3月31日(商品がなくなり次第終了)。 |
第3位 -> 2pt |
■ はが木 動物(ねこ)
![]() 更新日:2012/08/04(Sat) 11:39 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:はが木] |
型抜き、表面加工をした木製のハガキ! |
■種類別 | ■ポスト型はがき | ■ボトルポスト | ■台灣旅行明信片 |
■はが木 | ■キャラクター・ポストカード | ■都道府県別 | ■デザイン別 |
■季節のポストカード |