第5弾 |
[他のカテゴリ] [サイトマップ] | [ヘルプ] |
■ 郡上おどり
更新日:2013/05/18(Sat) 10:04 [修正・削除] |
岐阜県版・第5弾 日本三大民謡に数えられる郡上おどりは、400年以上の歴史を持ち、国の重要無形民俗文化財にも指定されています。 |
ふるさとの祭 第2集(ふるさと切手、2009年8月10日発行) 郡上おどり(ふるさと切手、2002年7月1日発行) |
■ 五浦六角堂
更新日:2013/05/17(Fri) 16:48 [修正・削除] |
茨城県版・第5弾 思想家・岡倉天心が思索にふけった場といわれる六角形のお堂です。東日本大震災の影響で流失したものの、現在は創建当時の姿で再建されています。 |
■ 高知城
更新日:2013/05/18(Sat) 14:34 [修正・削除] |
高知県版・第5弾 本丸の建築群が完全に残る唯一の城で、国の重要文化財。南海道随一の名城と呼ばれ、優美な姿をした建物を今に残しています。 |
高知城と日曜市(ふるさと切手、2001年3月1日発行) 日本の城シリーズ第5集・高知城 (記念特殊切手、2015年8月7日発行)) |
■ 黒部ダム
更新日:2013/05/18(Sat) 11:55 [修正・削除] |
富山県版・第5弾 2013年に完成50周年を迎えた、高さ日本一(標高186m)を誇る水力発電ダム。美しいアーチと迫力ある放水が見どころのひとつです。 |
黒部峡谷と黒部ダム (ふるさと切手、1994年4月25日発行) 地方自治法施行60周年記念シリーズ 富山県 (ふるさと切手、2011年6月15日発行) |
■ 笹団子
更新日:2013/05/17(Fri) 18:14 [修正・削除] |
新潟県版・第5弾 あんこが入ったヨモギ餅を笹で包んだ、新潟を代表するお土産です。 |
'89新潟食と緑の博覧会記念(ふるさと切手、1989年7月14日発行) |
■ 枝豆
更新日:2013/05/17(Fri) 17:05 [修正・削除] |
千葉県版・第5弾 千葉県は枝豆の生産量日本一です。 |
■ 若狭塗箸
更新日:2013/05/18(Sat) 13:38 [修正・削除] |
福井県版・第5弾 主に小浜市で製造される伝統工芸品の若狭塗。中でも若狭塗箸は塗箸の生産量日本一です。 |
■ 松盆栽
更新日:2013/05/18(Sat) 14:48 [修正・削除] |
香川県版・第5弾 香川県は松盆栽の生産量日本一。海外にも多く輸出され「BONSAI」として支持されています。 |
大宮盆栽村(ふるさと切手、2002年4月26日発行) |
■ 川崎大師
更新日:2013/05/17(Fri) 17:31 [修正・削除] |
神奈川県版・第5弾 「川崎大師」は通称で、正式名称は「金剛山 金乗院 平間寺」。古くから「厄除けのお大師さま」として知られています。 |
■ 祖谷渓
更新日:2013/05/18(Sat) 14:55 [修正・削除] |
徳島県版・第5弾 日本三大秘境のひとつともいわれている、深く切り込んだV字型の渓谷。祖谷川沿いの断崖には、度胸試しをしたという逸話をもとに作られた小便小僧が立っています。 |
地方自治法施行60周年記念シリーズ徳島県(ふるさと切手、2015年6月2日発行) |
■ 倉吉白壁土蔵群・赤瓦 withはこた人形
更新日:2013/05/18(Sat) 14:00 [修正・削除] |
鳥取県版・第5弾 倉吉白壁土蔵群は国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。「はこた人形」は、子どもの無病息災を願って贈られたという倉吉の郷土玩具です。 |
■ 大内塗(大内人形)
更新日:2013/05/18(Sat) 13:47 [修正・削除] |
山口県版・第5弾 伝統工芸品に指定されている大内塗は、地塗りの色が「大内朱」と呼ばれる深みのある朱が特徴。大内人形は、夫婦円満や家庭平和の守り神として贈呈用にも人気です。 |
■ 竹崎カニ
更新日:2013/05/18(Sat) 15:06 [修正・削除] |
佐賀県版・第5弾 夏のオス、冬のメスと一年中食されるワタリガニの一種です。 |
ふみの日(記念特殊切手、1988年7月23日発行) |
■ 竹田城跡
更新日:2013/05/18(Sat) 11:30 [修正・削除] |
兵庫県版・第5弾 標高353.7mの山頂に位置する国内屈指の山城遺構です。 |
日本の城シリーズ第3集・竹田城 (記念特殊切手、2014年12月10日発行) |
■ 長崎夜景
更新日:2013/05/18(Sat) 15:08 [修正・削除] |
長崎県版・第5弾 2012年に開かれた「夜景サミット」で「世界新三大夜景」に認定されました。 |
日本開港150周年記念【長崎】(記念特殊切手、2009年6月2日発行) |
■ 津軽三味線
更新日:2013/05/17(Fri) 15:58 [修正・削除] |
青森県版・第5弾 独創的で力強い音色が特徴の津軽三味線。現代では日本のみならず世界中から支持されている楽器です。 |
■ 田沢湖とたつこ像
更新日:2013/05/17(Fri) 16:08 [修正・削除] |
秋田県版・第5弾 日本一の深さを誇る田沢湖近くには、伝説の美少女たつこ姫の像がたっています。 |
地方自治法施行60周年記念シリーズ秋田県・田沢湖とたつこ像(ふるさと切手、2012年1月13日発行) |
■ 東京駅丸の内駅舎
更新日:2013/05/17(Fri) 17:20 [修正・削除] |
東京都版・第5弾 「赤レンガ駅舎」として親しまれてきた駅舎は、2012年に創建当時の姿へ復元されました。 |
東京駅(ふるさと切手、1989年11月1日発行) 20世紀デザイン切手シリーズ 第3集(記念特殊切手、1999年10月22日発行) 北陸新幹線(長野・金沢間)開業・東京駅丸の内駅舎(記念特殊切手、2015年3月13日発行) |
■ 銅鐸
更新日:2013/05/18(Sat) 14:15 [修正・削除] |
島根県版・第5弾 加茂岩倉遺跡から銅鐸が39個出土し、すべて国宝となりました。ひとつの遺跡からの出土としては国内最多となります。 |
地方自治法施行60周年記念シリーズ 島根県(ふるさと切手、2008年12月8日発行) |
■ 縄文の女神
更新日:2013/05/17(Fri) 16:36 [修正・削除] |
山形県版・第5弾 高さ45センチの日本最大の縄文土偶で、2012年国宝に指定されました。 |
■種類別 | ■ポスト型はがき | ■ボトルポスト | ■台灣旅行明信片 |
■はが木 | ■キャラクター・ポストカード | ■都道府県別 | ■デザイン別 |
■季節のポストカード |