人気ランキング |
[他のカテゴリ] [サイトマップ] | [ヘルプ] |
第1位 -> 5pt |
■ 赤塚不二夫ポストカード アッコちゃん
更新日:2012/08/05(Sun) 10:34 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:キャラクター・ポストカード] |
赤塚不二夫の漫画「ひみつのアッコちゃん」の主人公・加賀美あつ子のポストカード。 |
第2位 -> 4pt |
■ 菜の花
![]() 更新日:2012/08/02(Thu) 13:03 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:ご当地フォルムカード:第2弾] [都道府県別:千葉] [デザイン別:花・植物] |
千葉県版・第2弾 マザー牧場では2月上旬から、関東最大級・約300万本の菜の花が開花し、場内の斜面を黄色く彩ります。 |
47都道府県の花・ナノハナ(ふるさと切手、1990年4月27日発行) ふるさとの花第5集・ナノハナ(ふるさと切手、2009年12月1日発行) ふみの日82円・菜の花(記念特殊切手、2014年7月23日発行) |
第2位 -> 4pt |
■ 松山城
![]() ![]() 更新日:2016/07/26(Tue) 11:13 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:ご当地フォルムカード:第8弾] [都道府県別:愛媛] [デザイン別:城] |
愛媛県版・第8弾 |
歴史と文化の息吹くまち松山・正岡子規と松山城(ふるさと切手、2013年9月12日発行) 地方自治法施行60周年記念シリーズ愛媛県・松山城(ふるさと切手、2014年4月17日発行) |
第4位 -> 3pt |
■ 2006年バージョン(夏季休暇)
更新日:2012/07/31(Tue) 22:55 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:ボトルポスト] [季節のポストカード:サマーカード] |
2006年バージョン フィンランドのイラストレーターであるヴィルピ・ペッカラの北欧テイストあふれるイラストがデザインされています。デザインのテーマは、夏季休暇です。 |
第4位 -> 3pt |
■ はが木 2月節分
更新日:2012/08/03(Fri) 15:41 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:はが木] |
型抜き、表面加工をした木製のハガキ! |
第4位 -> 3pt |
■ 新倉山浅間公園
![]() 更新日:2017/04/07(Fri) 11:31 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:ご当地フォルムカード:特別バージョン] [都道府県別:山梨] [デザイン別:観光名所] |
<世界遺産>フォルムカードセット第2弾「富士山信仰の対象と芸術の源泉」の内の1種。発行:2017年3月24日、取扱郵便局:全国の中央局など約300局。モチーフは富士山にまつわる四季と絶景で新倉山浅間公園。 |
第4位 -> 3pt |
■ はが木 干支シリーズ(へび)
更新日:2012/08/03(Fri) 16:28 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:はが木] [季節のポストカード:新年・年賀] |
型抜き、表面加工をした木製のハガキ! |
第4位 -> 3pt |
■ はが木 12月サンタさん
更新日:2012/08/03(Fri) 15:56 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:はが木] [季節のポストカード:クリスマス] |
型抜き、表面加工をした木製のハガキ! |
第4位 -> 3pt |
■ エイヤフィヤトラヨークトル火山噴火
更新日:2012/07/27(Fri) 11:58 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:ボトルポスト] |
2010年の春、その大噴火で欧州全域の航空網を麻痺させたアイスランドのエンヤフィヤトルヨークトル火山の火山灰が140g入っているボトルポストタイプのポストカードです。 |
第4位 -> 3pt |
■ 窓メール 札幌時計台
![]() 更新日:2012/08/04(Sat) 17:32 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:その他のポストカード] |
札幌時計台は札幌農学校(現・北海道大学)の演武場として、1878年(明治11年)10月16日に完成しました。 ※定形はがき扱い(50円切手)で送れます。 |
第4位 -> 3pt |
■ 魚沼産コシヒカリ
![]() ![]() 更新日:2016/07/23(Sat) 17:06 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:ご当地フォルムカード:第8弾] [都道府県別:新潟] [デザイン別:食べ物] |
新潟県版・第8弾 |
農業試験研究100年記念・イネの花(記念特殊切手、1993年11月17日発行) |
第4位 -> 3pt |
■ はが木 9月お月見
更新日:2012/08/03(Fri) 15:53 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:はが木] |
型抜き、表面加工をした木製のハガキ! |
第4位 -> 3pt |
■ ご当地フォルムカード第6弾・全47種一覧
更新日:2014/06/06(Fri) 13:05 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:ご当地フォルムカード] [都道府県別] |
ご当地フォルムカード第5弾、全47種をご紹介しています。発行:2014年4月21日。 |
第4位 -> 3pt |
■ トマト
![]() ![]() 更新日:2016/07/26(Tue) 13:37 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:ご当地フォルムカード:第8弾] [都道府県別:熊本] [デザイン別:食べ物] |
熊本県版・第8弾 |
ふみの日(50円)・夏野菜(記念特殊切手、2013年7月23日発行) ふみの日(80円)・トマト(記念特殊切手、2013年7月23日発行) 野菜とくだものシリーズ第2集・トマト(記念特殊切手、2014年6月4日発行) 日本イタリア国交150周年・モッツァレラとトマト(記念特殊切手、2016年8月25日発行) |
第15位 -> 2pt |
■ ●台灣旅行明信片・全34種一覧
更新日:2013/04/18(Thu) 13:04 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:台灣旅行明信片] |
台灣旅行明信片は、第1弾として18種、第2弾として12種、第3弾として4種、合計34種が発行されました。平均サイズは横115×縦155ミリ、裏面に中国語と英語で簡単な説明が記載されています。 |
第15位 -> 2pt |
■ 嵯峨野観光鉄道(保津峡)
![]() 更新日:2017/04/07(Fri) 16:26 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:ご当地フォルムカード:特別バージョン] [都道府県別:京都] [デザイン別:乗り物] |
<鉄道>フォルムカードセット「京都の四季」春夏編の内の1種。発行:2017年3月24日、取扱郵便局:全国の中央局など約300局。モチーフは嵯峨野観光鉄道と保津峡 |
第15位 -> 2pt |
■ 2013年春バージョン(ひよこ)
更新日:2013/03/27(Wed) 17:34 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:ポスト型はがき] [季節のポストカード:スプリングカード] |
昔懐かしい丸型1号ポストに、ひよこと桜があしわられた、季節の郵便ポスト型はがき(2013年春バージョン)。 発行:2013年3月4日。 |
第15位 -> 2pt |
■ 宇和島城
![]() ![]() 更新日:2015/08/07(Fri) 16:02 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:ご当地フォルムカード:特別バージョン] [都道府県別:愛媛] [デザイン別:城] |
<日本の城>フォルムカードセット・第2弾。発行:2015年8月7日、取扱郵便局:全国の郵便局(一部の簡易郵便局は除く)。2015年8月7日発行の特殊切手「日本の城シリーズ第5集」で紹介されている宇和島城と同じモチーフ。 |
宇和島城(ふるさと切手、2000年4月28日発行) 日本の城シリーズ第5集・宇和島城 (記念特殊切手、2015年8月7日発行) |
第15位 -> 2pt |
■ 計程車
更新日:2012/08/01(Wed) 13:14 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:台灣旅行明信片] |
計程車(ジーチョンチァ)は、タクシーのことです。台北のタクシーは黄色なので遠くからでも目立ち、料金も日本と比べてリーズナブルです。 |
第15位 -> 2pt |
■ 本栖湖
![]() 更新日:2017/04/07(Fri) 13:03 [修正・削除] [管理者に通知] ![]() |
[種類別:ご当地フォルムカード:特別バージョン] [都道府県別:山梨] [デザイン別:観光名所] |
<世界遺産>フォルムカードセット第2弾「富士山信仰の対象と芸術の源泉」の内の1種。発行:2017年3月24日、取扱郵便局:全国の中央局など約300局。モチーフは富士山と富士五湖の一つ本栖湖。 |
■種類別 | ■ポスト型はがき | ■ボトルポスト | ■台灣旅行明信片 |
■はが木 | ■キャラクター・ポストカード | ■都道府県別 | ■デザイン別 |
■季節のポストカード |