都道府県別 |
■北海道(15) | ■青森(11) | ■秋田(10) | ■岩手(10) |
■宮城(10) | ■山形(11) | ■福島(11) | ■茨城(26) |
■栃木(11) | ■群馬(11) | ■千葉(12) | ■埼玉(10) |
■東京(31) | ■神奈川(18) | ■山梨(18) | ■新潟(14) |
■長野(16) | ■静岡(15) | ■岐阜(11) | ■愛知(15) |
■滋賀(12) | ■三重(10) | ■奈良(14) | ■和歌山(10) |
■大阪(16) | ■兵庫(11) | ■京都(37) | ■富山(11) |
■石川(12) | ■福井(13) | ■山口(11) | ■鳥取(10) |
■島根(10) | ■岡山(11) | ■広島(12) | ■愛媛(11) |
■高知(10) | ■徳島(10) | ■香川(11) | ■福岡(15) |
■長崎(12) | ■佐賀(11) | ■宮崎(11) | ■熊本(12) |
■大分(11) | ■鹿児島(13) | ■沖縄(11) |
[他のカテゴリ] [サイトマップ] | [ヘルプ] |
■ ご当地フォルムカード第1弾・全47種一覧
更新日:2012/08/01(Wed) 17:23 [修正・削除] ![]() |
ご当地フォルムカード第1弾、全47種をご紹介しています。発行:2009年9月14日。 デザインも魅力的ですが、切手や風景印などを組み合わせることで、さらに魅力ある楽しみ方ができます。 |
■ ご当地フォルムカード第2弾・全47種一覧
更新日:2012/08/01(Wed) 17:28 [修正・削除] ![]() |
ご当地フォルムカード第2弾、全47種をご紹介しています。発行:2010年7月1日。第2弾訂正版は、発行:2010年9月1日。 第2弾から、はがきの裏面に図案の説明、切手貼付け位置、郵便番号記入欄が記載される。 |
■ ご当地フォルムカード第3弾・全47種一覧
更新日:2012/08/01(Wed) 17:29 [修正・削除] ![]() |
ご当地フォルムカード第3弾、全47種をご紹介しています。発行:2011年4月18日。青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島、茨城の7地域は、発行:2011年5月25日。 裏面の記述:120円切手→120円分の切手に変更。 |
■ ご当地フォルムカード第4弾・全47種一覧
更新日:2012/08/01(Wed) 17:30 [修正・削除] ![]() |
ご当地フォルムカード第4弾、全47種をご紹介しています。発行:2012年2月13日。 裏面の記述:名所→名所等に変更。 |
■ ご当地フォルムカード第5弾・全47種一覧
更新日:2013/05/18(Sat) 16:16 [修正・削除] ![]() |
ご当地フォルムカード第5弾、全47種をご紹介しています。発行:2013年4月15日。 |
■ ご当地フォルムカード第6弾・全47種一覧
更新日:2014/06/06(Fri) 13:05 [修正・削除] ![]() |
ご当地フォルムカード第5弾、全47種をご紹介しています。発行:2014年4月21日。 |
■ ご当地フォルムカード第7弾・全47種一覧
更新日:2015/05/29(Fri) 14:21 [修正・削除] ![]() |
ご当地フォルムカード第7弾、全47種をご紹介しています。発行:2015年3月20日。 |
■ ご当地フォルムカード第8弾・全47種一覧
更新日:2017/08/26(Sat) 17:56 [修正・削除] ![]() |
ご当地フォルムカード第8弾、全47種をご紹介しています。発行:2016年7月15日。 |
■ ご当地フォルムカード第9弾(2017・2018限定版)・全47種一覧
更新日:2017/08/29(Tue) 14:52 [修正・削除] ![]() |
ご当地フォルムカード第9弾(2017・2018限定版)、全47種をご紹介しています。発行:2017年8月17日〜2018年9月30日 |
■種類別 | ■ポスト型はがき | ■ボトルポスト | ■台灣旅行明信片 |
■はが木 | ■キャラクター・ポストカード | ■都道府県別 | ■デザイン別 |
■季節のポストカード |