手紙を書こう!プロジェクト

Home>公益財団法人日本郵趣協会TOP>手紙を書こう!プロジェクト>タイムカプセル郵便とは
HOMEへ戻る
トップページ
 タイムカプセル郵便
タイムカプセル郵便とは
お客様の声
書き方・送り方
ご利用ガイド
よくある質問FAQ
 Otegamiフリマ
Otegamiフリマとは
記念小型印
出店者情報
 ゆうびんde自由研究
ゆうびんde自由研究とは
切手部門・風景印部門
発表会&イベント
 ワークショップ
手紙ワークショップ
切手ワークショップ
オリジナル記念品作り
 INFORMATION
財団の案内
事業の紹介
個人情報保護(PDF)
協賛・バナー広告
お問合わせ
サイトマップ
 パートナー企業・団体


タイムカプセル郵便
お客様ご自身が数年後(10年後まで)の自分・大切な人に手紙を書いていただき、未来の指定する日に、未来の指定する場所に届くよう、お手紙を管理・差し出すサービスです。
お手紙は、内閣府認定の公益財団法人日本郵趣協会が大切に保管し、お届けの指定日に合わせ、差し出します。配達は、日本郵便株式会社が行います。


手紙・はがきを未来に送る
未来の指定された日、場所に大切な手紙が届きます。
思い出づくりや記念日に、未来の自分に思いを伝えませんか。
「タイムカプセル郵便」は卒業、二分の一成人式、二十歳の集い、周年記念のイベントや市民祭りなど、学校様以外にも様々な企業、団体様にご利用いただいています。

【ご利用のご案内】

6カ月から最長10年まで、お届けする未来を指定してお申込みください。※10通以上から

〇学校、PTA等教育関係のお客さま
事前申込は必要ありません。直接お申込みください。
書き方・送り方はこちら>>>

〇上記以外(自治体、非営利団体、企業等)のお客さま
事前申込制です。事前に専用フォームよりお申込みください。
事前申込はこちら>>>

「タイムカプセル郵便」は、日本郵政株式会社の登録商標です。
各団体(自治体、非営利団体、企業等)様が開催されるイベント等の一環として本サービスをご利用になる場合、告知等をされる前に、内容について当財団から日本郵政株式会社へ必要な確認を行います。お日にちを頂戴する場合もございますこと、予めご了承ください。

【お手紙の保管】

みなさまの大切なお手紙をさらに安全に保管させていただく方法を慎重に検させていただきました。 お預かりしたお手紙は、文書保管に適した温度、湿度管理および防火、耐震免振構造に優れた倉庫にて、24時間管理体制で安全に徹底した環境で厳重なセキュリティのもと保管しております。どうぞ当財団「タイムカプセル郵便」を、安心してご利用ください。
協働プロジェクト事例
アクティビティ「未来への手紙」(五島リトリート ray)
アクティビティ「未来への手紙」
(五島リトリート ray)
たかつき未来郵便(高槻市 市制施行80周年記念事業)
たかつき未来郵便
(高槻市 市制施行80周年記念事業)
ARLUIS WEDDING(株式会社グッドラック・コーポレーション)
ARLUIS WEDDING
(株式会社グッドラック・コーポレーション)
年賀家族(株式会社ソルトワークス)
年賀家族
(株式会社ソルトワークス)
『あんさんぶるスターズ!!』(株式会社フロンティアワークス)
あんさんぶるスターズ!!
(株式会社フロンティアワークス)
映画「君の膵臓を食べたい」(東宝株式会社)
映画「君の膵臓を食べたい」(東宝株式会社)

映画「バースデーカード」(東映株式会社)
映画「バースデーカード」(東映株式会社)
ダウンロード

※PDFファイルが開きます
※「タイムカプセル郵便」は、日本郵政株式会社の登録商標です。

▲ページTOPへ
Copyright (c) Japan Philatelic Society,Foundation All rights reserved.
掲載されている全ての内容・画像について許可なく複製・転載することを禁じます。