寄附金付切手 |
[他のカテゴリ] [サイトマップ] | [ヘルプ] [このカテゴリに新規登録] |
■ 平成28年(2016年)用年賀(寄附金付お年玉付)
更新日:2015/10/17(Sat) 11:23 [修正・削除] ![]() |
大津絵十二支土鈴「申」(滋賀県)、土佐和紙漆喰張り子「こだき申」(高知県)がデザインとして採用されています。 |
■ 平成29年(2017年)用年賀(寄附金付お年玉付)
更新日:2016/10/14(Fri) 16:26 [修正・削除] ![]() |
倉敷はりこ「とり」(岡山県)、 伊予一刀彫「十二支 酉」(愛媛県)がデザインとして採用されています。 |
■ 平成30年(2018年)用年賀(寄附金付お年玉付)
更新日:2018/02/06(Tue) 16:04 [修正・削除] ![]() |
江戸趣味小玩具「笊かぶり犬」(東京都)、とやま土人形「古代犬」(富山県)がデザインとして採用されています。 |
■ 平成31年(2019年)用年賀(寄附金付お年玉付)
更新日:2019/02/27(Wed) 17:08 [修正・削除] ![]() |
会津中湯川人形「来らんしょ亥」(福島県)、八橋人形「干支・亥」(秋田県)がデザインとして採用されています。 |
■記念(シリーズ・完結) | ■記念(シリーズ・継続中) | ■記念(題材別) | ■デザイン別 |
■グリーティング切手 | ■年賀切手 | ■発行年別 | ■プリント・スタイル |
■普通切手アーカイブ |