日本の伝統・文化シリーズ第1集 62円郵便切手のデータ
 |
 |
 |
 |
 |
| (1) |
(2) |
(3) |
(4) |
(5) |
 |
 |
 |
 |
 |
| (6) |
(7) |
(8) |
(9) |
(10) |
| 名称 |
日本の伝統・文化シリーズ第1集 |
| 発行日 |
2018年(平成30) 5月 9日(水) |
| 発行数 |
1,000万枚(100万シート) |
| 料額 |
62円 |
| 販売価格 |
620円/部 |
| 意匠 |
(1)藤娘「藤の精」 |
(2)菅原伝授手習鑑 車引「桜丸」 |
| (3)車引「松王丸」二本隈 |
(4)菅原伝授手習鑑 車引「梅王丸」 |
| (5)廓文章吉田屋「夕霧」 |
(6)祗園祭礼信仰記 金閣寺「雪姫」 |
| (7)車引「桜丸」むきみ隈 |
(8)菅原伝授手習鑑 車引「松王丸」 |
| (9)車引「梅王丸」筋隈 |
(10) 壽曽我対面「曽我十郎・五郎」 |
| 印面寸法 |
縦22.5 o×横18.5 o |
| 切手寸法 |
縦25.5 o×横21.5 o |
| 版式・刷色 |
オフセット6色 |
| シート構成 |
10枚(縦2枚×横5枚) シート画像 |
| シート寸法 |
縦67.5 o×横187.0 o |
| 協力 |
松竹株式会社 |
| 切手デザイン |
貝淵 純子(切手デザイナー) |
| 初日印指定局 |
東京中央郵便局ほか |
| 銘版 |
エンスケデ社 |
この切手の情報は日本郵便株式会社の報道発表資料を参照して作成しました。