![]() (1) |
![]() (2) |
![]() (3) |
![]() (4) |
![]() (5) |
![]() (6) |
![]() (7) |
![]() (8) |
![]() (9) |
![]() (10) |
| 名称 | 自然の風景シリーズ 第2集 | |
| 発行日 | 2023年 2月22日(水) | |
| 発行数 | 2,500万枚(250万シート) | |
| 料額 | 84円 (シール式) | |
| 販売価格 | 840円(シート単位で販売) | |
| 意匠 | (1) 翠波高原より望む雲海(愛媛県) | ![]() シート構成図 (報道発表による) |
| (2) 角館武家屋敷通りのシダレザクラと朝焼け(秋田県) | ||
| (3) 造幣局 桜の通り抜け(大阪府) | ||
| (4) 羊山公園の芝桜(埼玉県) | ||
| (5) 吹割の滝(群馬県) | ||
| (6) 那賀川の清流と菜の花(静岡県) | ||
| (7) 円月島と夕日(和歌山県) | ||
| (8) 鳥取砂丘の風紋(鳥取県) | ||
| (9) 魚見岳自然公園の桜と知林ヶ島(鹿児島県) | ||
| (10) 東尋坊の夕日(福井県) | ||
| 余白:小布施町千曲川河川公園の菜の花(長野県) | ||
| 印面・切手寸法 | 縦25.5 ㎜×横25.5 ㎜ | |
| 版式・刷色 | グラビア6 色 | |
| シート構成 | 10枚(縦2枚×横5枚) シート画像 | |
| シート寸法 | 縦187.0mm×横67.5mm | |
| 写真撮影・提供 | (1) 新海 良夫 | |
| (2) 川島 良夫/ジェイ・ピー | ||
| (3) 星乃 滋 | ||
| (4) 佐藤 哲郎 | ||
| (5) 木下 渡 | ||
| (6) 岡田 光司 | ||
| (7) 山梨 勝弘 | ||
| (8) 角田 展章 | ||
| (9) 田中 正秋 | ||
| (10) 高椋 俊樹 | ||
| 余白:久保田 彩加 | ||
| 切手デザイン | 貝淵 純子(切手デザイナー) | |
| 初日印指定局 | 東京中央郵便局ほか | |
| 銘版 | 国立印刷局 | |