新刊本 - 人気ランキング本 - おすすめの本

出版物のご案内TOP > 定期刊行物 > 郵趣研究 > バックナンバー・1999年掲載記事
「郵趣研究」バックナンバー・1999年掲載記事
切手の博物館TOP>調査研究>郵趣研究 >

<<1998年 2000年>>
1号〜20号
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
21号〜44号
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
45号〜74号
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
75号〜104号
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
105号〜    
2012年
2013年
1999年
郵趣研究29号 掲載記事
郵趣研究29号

発行年:1999年3月
発行:財団法人フィラテリーセンター

定価:1,200円(送料込み)バックナンバーを注文する
記事名 著者名
楠公5銭葉書の分類 那須伊允
新発見報告 横浜「元町」の箱場印 大島正昭
田沢型3銭(5)昭和白紙、 田沢型3銭のエンタイア 天野安治
現行郵便メモ 特殊取扱の組み合わせ方法
新発見報告 四日市局の二重丸印dN3B2型とN3B3型 山田廉一
桑田吉峰
日本の航空郵便(6)戦前の外国宛航空郵便(続) 成田弘
新発見報告 1870年4月のボルミダの書信 松本純一
現行郵趣情報 クジなし年賀切手の単片での区別法 桑野博
新発見報告 「価格表記」の「代金引換」郵便物 片山七三雄
郵趣研究30号 掲載記事
郵趣研究30号

発行年:1999年6月
発行:財団法人フィラテリーセンター

定価:1,200円(送料込み)バックナンバーを注文する
記事名 著者名
田沢型3銭(6)軍事加刷 天野安治
日本の航空郵便(7)戦後の航空郵便 成田弘
菊・田沢切手部会報告 田沢型10銭ペーンの「点付花弁」 古家美和
新発見報告 事務用葉書の3タイプ 那須伊允
小判切手の色調とその背景 山田廉一
現行郵趣情報 70円シジュウカラに逆二連1型目打/40円バイ貝の計数番号に濃紺印字 桑野博
新発見報告 第3次昭和30銭厳島の昭和20年使用 田畑裕司
郵趣研究31号 掲載記事
郵趣研究31号

発行年:1999年9月
発行:財団法人フィラテリーセンター

定価:1,200円(送料込み)バックナンバーを注文する
記事名 著者名
大正13・春 横浜郵便局 関東大震災以後の横浜郵便局外国郵便印の変遷 丹下甲一
田沢型3銭(7)軍事加刷(続) 天野安治
パリ国際切手展にみた「郵便史の時代」 松本純一
小判10銭の田型素版のプレーディング 田畑裕司
オークション報告 SPINK−南方占領地切手 土屋理義
現行郵趣情報 ふみの日切手、日本製と外国製の区別法 桑野博
現行切手情報 140円イカル逆二連1型目打の計数番号に黒色印字
郵趣研究32号 掲載記事
郵趣研究32号

発行年:1999年12月
発行:財団法人切手の博物館

定価:1,200円(送料込み)バックナンバーを注文する
記事名 著者名
新しい類型の日仏混貼カバーの出現 「海外郵便手続」との関連から、その正体を探る 松本純一
切手の博物館「戦後日本切手の魅力展」から 郵便番号宣伝切手のコレクション 水谷行秀
小樽局、昭和21年の日にち表示のない櫛型印 田畑裕司
愛国丸中継、シベリア経由初期の欧州あて外信葉書についての再考察 泉井利雄
新発見! フランス横浜局で使われた植民地切手 別宮貞徳
発見・報告 U小判5銭に旧小判と同じ定常変種/多宝塔4円のマージン汚れ(?)
最新郵便情報 横浜港局、交換・通関局業務廃止/代−木局で和欧文印使用開始/公式文書では前島郵政大臣/「2000年」を前に省令改正/服喪時の年賀はがき無料交換の対象/欧文印、2000年は「00」表示に
現行切手情報 新慶事切手のスクリーン 桑野博
日本の航空郵便[補遺] 成田弘
<<1998年 2000年>>
 ■お得なイヤーセットもあります 1999年セット(29〜30号)
  セット価格:4,000円(送料込み)
 バックナンバーを注文する
公益財団法人日本郵趣協会サイトへ Copyright (C) 2012 Japan Philatelic Society,Foundation / Philatelic Museum All rights reserved.
掲載されている全ての内容・画像について許可なく複製・転載することを禁じます。